スタッフブログ

誕生祭開催・・第1日目


本日 PanasonicリフォームClub 誕生祭 を開催致しました。

晴天に恵まれ多くのお客様にお越しいただきました。

DSCF8262[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からはカルチャースクール『かんたん組みひも作り』を致しました。

最初はとても難しく感じるため皆様とても苦労していらっしゃいましたが、

慣れてくると隣の方と話をしながら 楽しそうに作っていただきました。

DSCF8277[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

そのあとは『あったかほっかりセミナー』で

これから迎える冬を暖かく過ごしていただくための

ちょっとした工夫などのお話を聞いていただきました。

DSCF8278[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

外では、おなじみのIH料理教室、話題の水素水の実演コーナーに

多くのお客様がお集まりくださいました。

DSCF8284[1]DSCF8291[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お越しくださいました皆様ありがとうございました。

整理入門編②

整理・収納の基本第2回目です。

思い切って分類しましょう・・・

ということで、今回は衣類を分類してみましょう。

 

まず手持ちの衣類を見てください。

衣類を、使用頻度の高いものから低いものに分類します。

高いもの・・①仕事用の洋服・部屋着・普段よく着るデニム、ワンピースなど

      ②喪服・浴衣・リゾート用の洋服・パーティ用の洋服・成人式の着物

      ③スポーツウエア・流行遅れだけれどお気に入りの洋服・旅先で買った洋服

低いもの・・④サイズが合わなくなった洋服・着古した洋服・流行遅れの洋服

 

使用頻度で分類された洋服のうち①と②は必要なものとなります。

③は処分を迷うもの。④は迷わず処分するものとなります。

 

迷う場合には・・

step1 必要か必要でないものか3秒考える。迷ったら一時保管ボックスを作って入れる。

step2 一時保管ボックスを一年後に見直す。それでも迷ったものはそのままボックスの中へ。

step3 3年後に一時保管ボックスの中を見直し、一度も必要とされなかったものは処分する。

 

これで必要でないものがすべて処分され、必要なものだけになりました。

 

次回は収納について書かせていただきます。

th

 

風水③

こんにちは。

今回は「間取り風水の基本➊」という事で書かせて頂きます。

「エネルギーの流れを良くする」

よいエネルギーはとどまり、悪いエネルギーは出ていくように、

家具の配置を変えたり、壁やカーテンの色を変えたり、

観葉植物や鏡を置いたりと工夫していくとよいという事です。

(今後その事についても書かせて頂きます。)

ですが、よいエネルギーであれ、悪いエネルギーであれ、

ドアや窓といった開口部から入って出ていくので、

お部屋の環境づくりで「出入り口の位置」が最も大切という事です。

例えば、

開口部が1つの場合、入ってくるエネルギーと出ていくエネルギーが

ドアのところに集中してしまうので、流れは混乱してしまいます。

開口部が2つあっても、入口と出口が一直線の位置にあると

エネルギーは抜けてしまい、よいエネルギーも素通りになってしまいます。

風水では部屋の用途に合ったエネルギーの流れ方を見つける事も

大切という事です。

 

[豆知識]

*部屋のコーナーは気がたまりやすいので、気の流れを良くしたり、

 浄化してくれる炭やグリーンを置くと良いそうです。

*鏡はエネルギーを反射させ、動きを活発にするので

 寝室に置いてしまうと落ち着かない空間になってしまうという事です。

 

「部屋のコーナーに炭やグリーンを置く」こういう簡単な事から

初めてみるのもいいのではないでしょうか。

 

観葉植物

 

 

カルチャー教室開催しました♪

本日カルチャー教室『かんたん押絵作り』を開催しました。

午前の部と午後の部の2回催しました。

DSCF7579

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF7584

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF7580

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF7586

 

 

 

 

 

 

 

 

 

細かい作業のため、皆様真剣な様子でほぼ無言・・・

けれども完成が近づくと、笑顔でカメラを見てくれました。

井谷様奥様作品 

                                                                              お客様の完成作品です。

皆様お疲れ様でした。毎回たくさんの方にご参加いただいておりますカルチャースクールです。

今後とも皆様と共に。

 

整理入門編

整理・収納と聞くと、

「ごめんなさい・・」と言いたくなってしまう方のために

今日は整理・収納の基本を少しだけ書かせていただきます。

 

①片づける場所をまず決める。

  家の中全部を一度に片づけようとしても無理です。

  今日はこの部分だけと範囲を決めて片づけましょう。

 

②場所を決めたら、そこにあるものを分類しましょう。

  長期間保管したいもの・時々使う物・全く使わないものに分類しましょう。

  その時すぐに分類できないものは、一時保管箱を作り、保管しましょう。

  ただし一時保管箱に入れたものは1年間使用しなかった場合、全く使わないものとしましょう。

 

③分類が終わったら、全く使わないものは処分しましょう。

  使う物だけにすることで、ものがあふれかえるという状態をなくすことが出来ます。

 

整理・収納の基本とは、必要でないものをなくし、必要なものだけにすることです。

処分と書きましたが、知り合いの方に差し上げる、

フリーマーケットに出すということも含まれます。

置く場所にあった量で、いつでもすぐに使うことが出来る状態にすることが

整理・収納だといえます。

 

まずは、思い切って分類してみましょう。

 

次回は整理・収納の基本のつづきを書かせていただきます。

gahag-000974

皆様ありがとうございました。

先日、皆様にお願いしておりましたお客様のカメが発見されました。

家から少し離れた場所にいるところを

みかけた方より連絡を頂いたそうです。

探しながら歩いている奥様の姿をみかけて

早く見つかってほしいとスタッフ一同で祈っておりました。

無事に保護されました・・と奥様より連絡を頂き本当にうれしく思っております。

気にかけて頂きました皆様、本当にありがとうございました。

photo_05  帰ってきましたりく君です。

風水②

風水について第2段です。

すべての物は陰と陽に分けられる。そのバランスが大事という事です。

例えば

陽・・・天・男・昼・夏・太陽・奇数・外・剛・動

陰・・・地・女・夜・冬・月・偶数・内・柔・静

こういう風に書き出してみるとバランスが大事と言う事に

すごく納得してしまいました。

それぞれ補いあっているという事もよくわかります。

陰と陽のバランスを生活に取り入れていくといい事が起こるかもしれませんね。

家2

花火大会

こんにちは。

8月に入り色々な場所で花火大会が開催されてますね。

この辺ではやはりPLの花火大会が有名で、自宅から見えるという方も

沢山居られるのではないでしょうか。

「今日は花火大会」というだけで朝からワクワクしてしまいます。

花火は目でも耳でも夏をおもいっきり満喫でき、ほんとワクワク

させてくれます。

花火が終わる時のなんともいえない寂しさ。夏が終わる時の寂しさに

似てる様に感じます。

もう花火大会に行かれた方も、これから行かれる方も、

花火大会興味が無いわという方も夏を楽しんでくださいね。

花火

 

 

 

なんだか興味がわいてきた。

こんにちは。

突然「風水」に興味がわいてきました。

特に年末になると「風水」「風水」とよく聞くようになります。

そもそも「風水」とはなんなんだろう?

一言で言うと「風水は幸せになるための環境学」らしいです。

風水の「風」風は気の流れやエネルギーの流れや実際に体で感じる

空気の流れのこと。「水」は空気中に含まれる水分をはじめ自然界全体の

水の事。空気と水、太陽は人に限らず生物になくてはならないもの。

この環境をよくすることで運を呼び込むという考え方が風水らしいです。

という事は「住まい」をよくすると、そこで暮らす人の幸せにつながる

ということになるらしいです。

今後少しづつ風水と住まいについて書かせて頂きます。

ほたる

 

カメを探しています・・

皆様にお願いがございます。

お客様の大事なカメがいなくなってしまいました。

 

7月10日(日)に河内長野市大矢船北町の自宅よりいなくなりました。

南花台の方面へ橋を渡っているところを目撃したという情報も

寄せられたということですが、まだ見つかっておりません。

お心当たりの方、見かけた方はぜひ

Panasonicリフォームclub 0120-24-5119迄ご連絡ください。

 

kame

ページトップへ戻る