新築Vol.20

外壁のサイディング貼りが完了しました。
濃いベージュの外壁と黒の屋根が見事にマッチしていますね。
まだ破風の部分が塗装されていません。
内装工事も1・2階共に壁にパネルがはられています。
クロスが貼られるのが楽しみですね。

外壁のサイディング貼りが完了しました。
濃いベージュの外壁と黒の屋根が見事にマッチしていますね。
まだ破風の部分が塗装されていません。
内装工事も1・2階共に壁にパネルがはられています。
クロスが貼られるのが楽しみですね。

外壁のサイディング工事が始まりました。
大工さんが一枚一枚張り合わせています。
外壁はボーダー調のサイディングです。
どんな外観に仕上がるのか楽しみですね。

建具の枠が施工されていました。
これは収納扉の枠です。
こっちは、部屋の出入口の枠が取付られていました。

壁にボードが打ち付けらたので、断熱材が見えなくなりました。
ボードが打ち付けられると部屋らしくなってきましたね。
これからどんどん、ボードが張られていくので、
柱が見えるのもこれで見納めです。
天井も大工さが一生懸命張っていました。
ぴったしカットされています。

壁を覆う断熱材が置かれていました。
柱の間にギッシリつまっているけど、
まだ、どこかで使うのかな?
ギュウギュウに詰まっています。
これなら、外気から十分に守ってくれそうです。
2階へ上がる階段ができました。
今までは、外の足場から2階に出入りしてたので、
これかは2階に上がるのがラクラクです。
暗くなりがちな階段室に光を取り込む
サッシが入っています。

開閉できるように少し低い位置に設置されています。
横のスペースは収納かな?
それは、今後のお楽しみです♪
床のフローリングが施工されていまが、
普段は養生シートに隠されています。
今日は、養生シートに止められる前に写真をパシリ。
玄関の上框もついています。
框の下からまだ基礎が覗いて見えます。
せっかくなので、覗いてみました。
涼しい風がふきこんできます。
もうそろそろ、外壁が施工されるのでお楽しみに♪

軒天が付きました。
わかりにくいですが、屋根の裏側に軒天が施工されています。

2階バルコニーにも軒天がつきました。
バルコニーの床がつくのが楽しみですね。

ユニットバスが入りました!
引違ドアが装着されています。

浴室には梱包されているのが残っているので
分かりにくいですが、パナソニックの人気商品
ココチーノが入っています!!

窓から光が注がれていますので
明るい浴室になっています。

外壁に防水シートが貼られました。

部屋の中に入ってこないように全面にシートが施されています。

外壁のサイディングが貼られるのが楽しみですね。
どんな色なのかな?