寒くなりました・・・

s-winter-image006

最近お客様にお会いすると、『寒くなりましたね・・』で会話が始まります。

そして暖かいものがとても恋しくなってきました。

私は暖かいお鍋や、食べ物などが恋しくなるのですが・・

今日は暖かいものといえば、『お風呂』ということでお話を進めます。

来店されるお客様もお風呂のご相談が増えてきました。

そこで『暖かいお風呂』にするには・・・

浴室全体を温かくする浴室暖房乾燥機、お湯が冷めにくい保温浴槽

暖かい床のスゴぽかフロア、浴室全体が冷めにくい床・壁・天井断熱など

色々ご提案できます。皆様も暖かいお風呂お考えになりませんか?

 

 

  

明るいです!

th

蛍光灯の照明器具をLED照明器具にお取替するという工事が2件ほど続きました。

どちらのお客様も部屋がとても明るくなったと喜んでいただきました。

 LEDは「高信頼性・長寿命」で球の交換がほとんど必要なく、

照明器具の寿命がくるまで持つといわれています。

皆様も照明器具や電球をLEDにお取替えしませんか?

それだけでもお部屋の雰囲気が変わりますよ・・

 

 

白蟻調査・・・

135

最近「家険」の依頼をいただき調査にお伺いすることが多くなりました。

床下の蟻害・腐朽の調査をするために床下にもぐります。

定期的に薬剤を塗布しているお宅はやはり被害が見られませんが、

全くしていませんというお宅や10年以上していないというお宅は、

今はいないけれども、過去に白蟻の被害を受けていたり、

白蟻が現在活動中という場合もあります。

家を支える大事な土台や柱が被害にあうと大変なことになります。

「 家検キャンペーン」が来年3月まで延長されました。

この機会にいちど調査をお考えになりませんか?

 

 

 

とてもうれしい!ありがとう・・・

images

今、リフォーム工事をさせて頂いているお客様のお宅に

今日新しいトイレとお風呂が設置されました。

私がお伺いすると、奥様が「とてもうれしい。ありがとう」と言って下さいました。

その言葉は本当に私にとってうれしいものでした。

奥様は担当している工務に対しても

きっちり丁寧にして頂いてありがとう、アドバイス通りの色にして本当に良かった。

と言って下さいました。

そしてご主人様に「ありがとう。とてもうれしい。本当に幸せです。」…

なんて素敵なご夫婦♡  ちょっとうらやましくなりました♪

完成まであと少し、気を引き締めてがんばります。

 

 

~暮らしの広場vol35~

また寒い冬の足音が聞こえてきております。

冬の寒い時期、お風呂に入るまでが非常に寒いですよね。

今回は、お風呂をリフォームする時期を見分け、

快適にお風呂に入っていただくためのご案内です。

寒くなる前に・安心して入れるお風呂のために

お風呂のリフォームを考えてみませんか?

 

4月からスタートいたしました家検もとうとう10月末にてキャンペーン終了となってしまいます。

今からでもまだ間に合います!!

家の検査をどうしようか・・・とお悩みの方がいらっしゃいましたら、10月末までのこの機会を

どうぞご活用ください。

感動です!

DSCF9591

今、興奮しながら書いています。

今日は秋祭り2日目でした。

三日市地区のだんじりが、三日市町の駅前に一堂に会しました。

それぞれのだんじりがパフォーマンスを行い、

駅前に集まった観客を魅了しました。

私も実は初めて見たのですが、大大大感動です。

また来年も見たい!と心に決めた私です。

 

ページトップへ戻る