省エネと快適な生活・・

とても暑い日が続いています。

昼間だけでなく、夜間もエアコンがなければ家にいられない

という方が多くいらっしゃいます。しかし、その一方で

身体のためにエアコンはほとんど使わない。

省エネのために一日に使用する時間を決めている。

という方もいらっしゃいます。

そこで今日は、なるべくエアコンに頼らずに

快適に過ごせる家にする方法を考えてみたいと思います。

180943429_624

窓を開けて、自然の風が入ってくると

とても心地よい涼しさを感じます。

この自然の風の入りやすい、風通しの良い家にすれば

エアコンに頼らずに過ごすことができるのではないでしょうか?

風通しの良い家にするためには・・・

風の性質を知る必要があります。

①春から秋にかけての自然風は南から北に向かって吹く。

 風というのは気圧の高いところから低いところに

 向かって吹くもので、日本ではこの時期は、

 南の太平洋高気圧から風がやってきます。

 そのため、南と北の2面に窓を作り、

 南から入った風が建物内を通り抜けて

 北から出ていくようにすると効果的です。

②建物内では低い位置から高い位置へと上昇気流が生じる。

 周囲より暖かい空気は、質量が軽いため上昇する性質があります。

 この性質を利用して、建物の低い位置と高い位置に窓を作ると、

 低い位置の窓から、冷たい空気が入り、建物内を上昇して

 暖まった空気は高い位置の窓から出ていきます。

 

これらの2つの風の性質を利用すれば、

風通しの良い家を実現することができます。

しかし、実際に風通しの良い家にする窓を作ろうとする場合には

窓の高さや位置、防犯、プライバシー、

リフォームの場合は特に建物の構造や、材質など

考えなければいけないことがあります。

 

快適に過ごせる家にするために、一度ご相談ください。

もうすぐ七夕

こんにちは。

7月7日は七夕ですね。

子供の頃は七夕といえば笹をかざり、願い事を書き

夜に星がたくさん見れる事を願ったものです。

織姫と彦星の伝説もあり、

七夕って夢多い日だったんだと今更ながら感じております。

今年の七夕は久々に星でも眺めてみようかなと思っております。

良い七夕をお過ごしください。

 

七夕

梅雨

こんにちは。

今年の大阪は梅雨らしい日が続いてます。みなさんはどう過ごされてますか?

私は雨の途中の少しの晴れ間や曇りをみつけ、少しでも体を動かそうと

買い物に出るようにしてます。

これからは「雨の日の楽しみ方を色々探していきたいな」と思ってます。

明るく楽しめる梅雨になります様に。

かえる

10周年記念祭開催!! 第2日目

『10周年記念祭』 2日目です。

本日は予報通りの雨となってしまいました。

が・・・お足元の悪い中お客様がお越しくださいました。

ありがとうございました。

今日は昨日に引き続き

「包丁研ぎコーナー」「日本トリムの水素水実演コーナー」

が大盛況でした。

DSCF6904DSCF6911

 

午後からはカルチャー教室「万華鏡作り」

引き続き「知って得する整理収納のコツセミナー」をいたしました。

DSCF6907DSCF6908

DSCF6909DSCF6910

皆様童心にかえって楽しんでくださいました。

出来上がった万華鏡をのぞいて美しい模様に大満足でした。

 

 

DSCF6902 本日も「射的コーナー」は大人気でした。

 

『10周年感謝祭』にお越しいただきましたお客様

本当にありがとうございました。

私共スタッフ一同 常に進化するべく頑張りたいと思います。

これからも変わらずご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

 

10周年記念祭開催!! 第1日目

 

『10周年記念祭』第1日目開催しました。

リファイン三日市として皆様に愛していただいて10年・・

本当にありがとうございました。

そして6月1日よりPanasonicリフォームclubと進化して

初めてのイベントとなりました。

本日は晴天となり、多くのお客様にお越しいただきました。

DSCF6901

          ウォンバット君は引き続き活躍してくれました。

本日の企画は「似顔絵コーナー」

皆様 毎回楽しみにしていただいて大盛況でした。

DSCF6895

午後からはカルチャー教室「バスボム(入浴剤)作り」

DSCF6892DSCF6893

DSCF6894DSCF6891

DSCF6890  シェーカーを振って振って・・

引き続き「窓から快適生活セミナー」をいたしました。

DSCF6898

質問形式のわかりやすいお話で、

皆様からはいろいろな質問が出てきました。

 

また外では懐かしい「射的コーナー」も・・

DSCF6887 大人の方にも、お子様にも大人気でした。

お越しくださいましたお客様ありがとうございました。

2日目も色々な企画をご用意しています。

 

10周年記念祭開催!!

雨の日は雨の日の楽しみ方を考えていきたい今日この頃。皆様体調など崩されてませんか?

6月18日(土)19日(日)に10周年記念祭を開催いたします。

リファイン三日市からPanasonicリフォームClubに移行して初めてのイベントです。

また、オープンから10周年ということで、お得な情報盛りだくさんでのイベントとなっております。

 

お楽しみコーナーでは

昔なつかし射的(お1人様1回まで)や恒例の包丁研ぎ♪

18日限定の似顔絵コーナーを開催いたします。

 

また、カルチャー&セミナーでは

18日14:00~ 手作りバスボム(入浴剤)つくり

  15:00~ 窓から快適セミナー

19日 14:00~ 万華鏡つくり

  15:00~ 整理収納のコツセミナー

を開催いたします。

カルチャー&セミナーは事前予約制となっておりますので、ご希望の方は

0120-24-5119までご連絡ください。

 

両日11時からのIH使い方教室では

マグロのブルスケッタ・レモンチーズケーキなどをご一緒に作りながら

IHの良さなどを知ってください。

また、随時日本トリムのお水の不思議コーナーもございます。

今話題の水素水がどう体に良いのかを体感してみてください。

 

是非皆様お誘いあわせの上ご来店お待ちしております。

『10周年記念祭』開催いたします!

来週 6月18日(土)・19日(日)『10周年記念祭』を開催いたします。

地域の皆様にご愛顧いただきまして10年・・

感謝の気持ちを込めて、いろいろな企画をご用意しております。

また今回はPanasonicリフォームclubとなって

はじめてのイベントでもあります。

スタッフ一同新たな気持ちで皆様をお迎えしたいと思っております。

 

18日・19日の2日間にわたる催しものは・・

 ・包丁研ぎ (おひとり様 3本まで)

 ・IH使い方&お料理教室 (11:00~)

 ・日本トリム還元水素水の体験

18日限定

 ・似顔絵コーナー

 ・手作りバスボム(入浴剤)作り (14:00~)・・事前予約制

 ・窓から快適生活セミナー (15:00~)

19日限定

 ・万華鏡作り(14:00~)・・事前予約制

 ・知って得する整理収納のコツセミナー(15:00~)

 

その他お楽しみいただけるコーナーをご用意しております。

お友達と・・ご家族様と・・

是非お越しくださいませ。

C-Cal0100BG

 

 

~暮らしの広場vol41~

6月1日よりリファイン三日市PanasonicリフォームClubへ移行いたしました。

10年間ご愛顧賜りまして誠にありがとうございました。

 

とは言っても、店舗の名称が変わっただけで、中身は何も変わっていない現状です(*^_^*)

 

これからもPanasonicリフォームclubをどうぞよろしくお願いいたします。

 

今まで”リファインさん”とお声掛けいただいていたお客様にご質問です。

私たちは今後何とお呼びいただけるのでしょうか?楽しみにしております♪

 

カビ・湿気対策・・・

images2N88STCM

 

沖縄が梅雨入りし、近畿地方も間もなく梅雨入りしそうな今日この頃です。

梅雨入り・・と聞くと、気分はどんよりとしますが・・・

 

今日は梅雨入り間近ということで、カビと湿気について考えたいと思います。

カビの繁殖する条件には、栄養・水分・温度・酸素が関係しています。

そのためこれらの要素を取り除くことが、カビ防止につながると言えます。

カビの栄養素となる有機物を取り除くために、こまめな掃除をする。

水分・温度いわゆる湿気をためないように、

除湿や換気に気をつけるなどが有効といえます。

 

もともと日本の住宅は襖や障子などを使った風通しの良い構造でしたが、

冷暖房の普及や、防犯上の問題によって密閉された住宅へと変化してきました。

そのため私たちの生活の中に湿気が増えつつあるといえます。

 

具体的な対策としては

床下の湿気対策・・床下換気口廻りに通気の妨げとなるものを置かない。

         床下換気扇を取り付け、空気を循環させる。

浴室の湿気対策・・入浴後すぐに窓を開け、湿気を逃がす。

         浴室換気扇を設置し、内部を乾燥させる。

そのほかにも、断熱材を入れたり、除湿効果のある床材・壁材を使用するなど、

が考えられます。

 

大切な家をカビから守るためしっかりと換気してくださいませ。

 

 

 

 

 

ページトップへ戻る