秋のリファインデー
昨日は、秋のリファインデー バスツアーでした。
たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
三日市からはちょっと遠いパナソニック京橋ショウルームへ♪♪
最新設備がたくさんありました。
うちの家もこんなキッチンだったら・・・と考えてしまいます。
寄せ植えや、エコソーラーメロディー作り等もあり、皆様お楽しみいただけたご様子でした。
貴重な一日をありがとうございました。
今回ご都合が合わなくてご参加できなかった方も、
次回は是非ご参加ください。
昨日は、秋のリファインデー バスツアーでした。
たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
三日市からはちょっと遠いパナソニック京橋ショウルームへ♪♪
最新設備がたくさんありました。
うちの家もこんなキッチンだったら・・・と考えてしまいます。
寄せ植えや、エコソーラーメロディー作り等もあり、皆様お楽しみいただけたご様子でした。
貴重な一日をありがとうございました。
今回ご都合が合わなくてご参加できなかった方も、
次回は是非ご参加ください。
久々の更新になってしまいました~(>o<)
ちょっと涼しくなった?と思ったらすぐ真夏日に逆もどり・・・
毎日アイスを食べるのが日課になりつつあるのですが、
今日はお客様から冬瓜をいただきました(^○^)
夏野菜をがっつり食べて夏を感じれるのは幸せなことですね♪
まだまだ暑い日が続きますが、リファイン三日市では来週の土日、25・26日にリフォーム相談会開催します!!
涼しいお店で皆様のご来店お待ちしてます(^_^)ノ
大人気の大工による包丁研ぎもやってますのでお気軽にお立ち寄りください♪
だんだん夏らしくなってきましたね。
先日、お客様の庭先でブルーベリーが実ってました!
実は、ブルーベリーが実っているのを見るのが初めてでして、お客様からいくつか分けていただきました♪
太陽をいっぱい浴び、そして丁寧に育てられていたので、甘くておいしかったです(^-^)
河内長野市は、草花を育てていらっしゃる方が多くて、いつもお庭を見るのが楽しみです。
本当にいいところですね★
←←←←←
お客様から「ステンドグラス」いただきました!!
さわやなで綺麗な色合いに見入ってしまします(^-^)
このステンドグラス、お店のショウルームに展示させていただいてますので、是非見に来て下さい♪
そして、本日27日までなら!
当店にてお風呂リフォーム相談会を開催中です!!
お風呂のご相談はもちろんのこと、イベント特別価格での網戸張替、IHコンロでの実演など行ってます。
お出かけの帰り際など、是非一度お立ち寄りくださいませ(^-^)
暑い日があったり、寒い日があったり...
体調管理には十分にご注意ください。
この度、5月1日より
前任の野口より古賀が店長に就任致しました。
ご報告が遅くなり申し訳ございません。
まだまだ若輩者ですが、精一杯努めてまいりますので、今後ともリファイン三日市を宜しくお願い致します。
古賀 恵
最近、街中を歩いていると…
← のように、幕に覆われた家を見かけることは多くありませんか?
写真は屋根補修&外壁塗装している様子です。
今の時期「梅雨に入る前に屋根と外壁を万全な状態にしておこう!」というお客様が多いのです。
リファイン三日市でも屋根補修&外壁塗装のお問い合わせを多く頂いてます!!
そんな中、南花台のU様邸では来週の火曜日から外壁塗装のリフォームに入らせて頂きます。
まだ5月といえども、雨はやはり心配です(>_<)
そこで!!
久しぶりにてるてる坊主作ってみました!!
天気に関しては神頼みしかないですね(^-^;)
週間天気予報では火曜日は曇時々雨なのですが・・・
晴れるように毎日祈るのみです!!
ちなみに今年の梅雨入りは6月7日。梅雨明けは7月21日だそうです。
外壁塗装をお考えの方は、今のうちに打合せ→そして梅雨明け、または涼しくなってから着工というのがスムーズですね♪
「台風に備えて屋根が心配だな~」と思われましたら、屋根&外壁の診断とお見積りは無料です★
一度お気軽にお問合せください(^-^)
写真3枚目はU様から頂いたステンドグラスのブローチ♪
かわいいので、自分のカバンにもつけてみました★
手作りってやっぱりいいですね(^0^@)
最近寒い日がつづいたり、急に雨が降ったりと、ややこしい天気になってますが、みなさん風邪などひいていませんか???
今日は初さくらんぼ狩りをしました!!
社長が畑で育てているさくらんぼなのですが、甘くておいしい!!
ついつい採りすぎてしまいましたが、スタッフ皆でおいしくいただきます♪
紀伊清水レポーターのいけだです!!
今日から5月ですね♪そして巷ではゴールデンウィーク!!皆様どこに行かれているのでしょう(^-^)♪
私たちは、連休明けから着工させていただく紀伊清水のU様のお宅へご契約の為行ってまいりました!!
すっ、すると!!
★ジャジャーン★
なんとU様がリファイン三日市のポスターを作ってくださっていたのです(>O<)!!
【写真1枚目】
こんなに褒めていただいて一同恐縮するばかり。
でも工事はこれからです!
U様にご満足頂けるよう、書いてくださったポスターに恥じぬよう、最後まで気を引き締めてリフォーム工事をさせていただきますm(_ _)m
U様まだまだこれからよろしくお願いいたします(^0^)
そして、リフォーム三日市はゴールデンウィークも営業しております!!(※水曜日のみ定休日です)
連休中のゆっくりしている時に・・・
「あ!ここリフォームしたいな!!」
と思ったら、ぜひぜひリファイン三日市へお越しくださいませ!!
皆様のご来店をお待ちしております(^-^)★
※写真2枚目は、U様と当社の社長とスタッフで♪
念願の紀伊清水駅前での写真撮影が実現しました!!
紀伊清水レポーターになってまいりました池田です(^0^)
今日も紀伊清水のU様宅にて打ち合わせでした!
いつもは三日市のお店から車で往復するのですが、今日は大阪市内の本社に行く為、初!紀伊清水駅から電車に乗ってみました!!
以前、駅前の写真はブログにアップしたのですが、今日は駅の中もご紹介♪
改札を抜けると…
目の前に藤棚が!!とても綺麗に咲いてました★
そして、ホームを進んでいくと…
またまたかわいらしいお花がたくさん♪
無人駅なはずなのにどなたが育てているんでしょう??
と、気になりつつ歩いていると、駅の看板発見!
??「こうや花鉄道」??
帰って調べてみると、
世界遺産・高野山を間近に控えた橋本駅から極楽橋駅までの19.8km、標高差443mの山岳区間を結ぶ区間の名称だとか。
私が見つけたお花たちは、どうやら高野山への旅の道中を、いっそう魅力的にする為に、地域の方たちと南海電鉄さんで開発・計画して、育てていらっしゃったようです!!
手作り感があって素敵な取り組みですね♪
慌ただしい毎日ですが、「こうや花鉄道」にホッとさせて頂きました(^-^)
手作りに心が癒され、私もより一層地域の皆さまに愛されるお店作りをしていこうと気持ちが強くなりました!!
何かお困りのことがございましたら、小さなことから何でもご相談くださいませm(_ _)m
さて!今日は毎週の予定になってまいりました、紀伊清水のお客様宅でリフォームの打ち合わせでした!
今日お伺いしたら、なんと輪島の地酒を頂きました!!
U様ありがとうございます(^O^)
※写真はお酒好きの店長:野口と池田で記念撮影です★
先週末、輪島へ競歩の大会を見に行かれていたそうです!
過ごしやすい季節の輪島…素敵だったでしょうね~♪
そう!過ごしやすい季節で、何かと動きがある春!!
パナソニックの商品にも動きが出てきましたよ!!
(ちょっと無理やりですか??)
昨日、新商品説明会に行ってきたのですが、
●掃除がすごく楽なグリル「ラクッキングリル」
●太陽光で発電した電力を蓄え、停電時にも安心な、「リチウムイオン蓄電システム」
などなど、
今後随時新しい商品が出てきます!!
ますます使いやすくなっていくアイテムで、この機会にリフォームはいかがでしょうか?
今のご自宅で改善したいところなどありましたら、一度ご相談くださいませ(^-^)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ご自身も競歩をされる、U様。
実は、「大阪マラソン2012」のポスターに載ってました!すごいです!!
「大阪マラソン2012」のエントリーもインターネットで5月7日(月)17時まで行われてます♪
http://www.osaka-marathon.com/